SSブログ
ゲーム ブログトップ
前の3件 | -

最近の少女カード・ソシャゲゲームの動向 [ゲーム]

去年は「アイドルマスター・シンデレラガールズ(モバマス)」でしたが、冬近くになってから
ラブライブ(アンタそれカードゲーム?ちゃう)がヒットしたものの、夏に来て突如、
DMMの艦むすめが爆上げしてきましたね、もう何がなんだか。

ソーシャルゲームと言う特性上「つぎ込んだお金の分、カンスト・寿命も短い」展開が
命取りですね、育成中のアイドルユニットでなく、最強ステータスで完成したカードを
どれだけそろえるかなんで、MMORPGの悪い点が作用して直に到達しちゃったのが、ゲーム寿命を
短くしてますね。 お金でその時点で最強なれちゃうんですから。

 メディアミックスが追いついた時点で本体コンテンツが潰れる。
 それをやらかしてしまったのがモバマスかなーって気がします。
 多分このまま、本体は失速して潰れると思いますね。
 キャラクターやイベントは大変良く考えられているんですが、
 乗っかっているのがテンプレートカンストカードゲーなので。
 勿体無い。

 キチンと育てていけば5年は持ったと思います。
 今はもう現金が無くてインフレ紙幣(ステガ異様に高いカード)を刷ってるヨーナ感じですね。
 ゲームが成り立たなくなって課金できる廃人様だけになって、
 メディアミックス規格も全部つぶれ、皆に忘れ去られると思います。
 
 ラブライブは、アニメ前から色々展開、その後もソシャゲアプリが出てみたり、
 かといって爆発までしなかった感じです。 私はいまだに誰が誰だかワカリマセン。
 たぶんググってこないとどこから始まったのかも判りません。(オイコラ

 で今爆発的に伸びてるのが艦むすめで、ソシャと関係の無いDMM.com、イメージと言えば
アダルト動画背信サイトだったのに、
 艦むすめのおかげでエライこっちゃでしょう。
 登場するのも実在した日本海軍艦艇、アイテム販売もそれなりのボッタ価格設定ですが、
 これが大体「買わなくても殆ど進めちゃう」という、ドック一個2000円ですが、買ったら
永久的に使えますし。
 「ほんとに設けなくて大丈夫なのか????!!!!!!」と
 心配されるレベル。
 会員数はうなぎ上り。

 DMM自体が映像配信・アダルト動画配信、最近は証券と多角しているので、
 会員数を増やすための「甘さ」がゲームの設計が意外としっかりしていることも相まって、
 この事態なのでしょう。 夏は彼女達に持っていかれてしまいました・・・

 DMMのパターンは他のソシャゲ頼りのソシャゲメーカーも、
 参考にして、考えてして欲しいところです。


 と言うか艦むすめちやんとDLタイトル何かにして売ってください。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

E3とXboxOneとPS4 [ゲーム]

ソニー陣営は最後の最後のカードを「自社開発」というポリシー捨てててだしましたね。

プレステの皮をかぶっていますが、実質AMDステーションです。
カメラが標準になるかどうか不明ですが、コントローラーの識別と高性能HDカメラx2によるステレオ方式
の深度(Z軸)感知という手法をとってきましたね、かなり粗いでしょうが、
USB3で流されてくるメモリをGDDR5と8コアのジャガーで高速処理して稼ぐのでしょう。
ついにx86になってしまいました、これは開発簡単ではあるので、
ある程度のGPU部の公開で、独立制作会社などの「アプリ的ソフト」の参入が可能とも言えますが、
核であるPSストアにそんなゆるぃことができるかどうかが問題でしょうね。
それで399ドル日本先行として39800円であるのならば
オーバーパワーのげーみんぐPCとホームステーションだと思います。


ちょっと問題なのがXBOX One。
アジア地域での商品展開は一年先、という事です。
肝心のWindoew8が不振、となると、あのGUIに適合しているのはPCではなくタブレット、
タブレットフォンです。 でもそれもうまくいってない。
で、アジア地域というのは、中国君も関心のあるTPPのに含まれているのです。

そこで出てくるのがあの悪名高いミッキーマウス法
ウォルトディズニー死後75年に伸ばしたばかりか、さらに会社存続のため、あの巨大エンタメがいしゃは
伸ばそうとロビー活動しいるのです。

 また中国君が入ってくると、香港特別行政区・台湾他にも売らねばなりません。
 進歩したKinectユニットは、かなり進歩した産物です。
 絶対リバースエンジニアリングするでしょう。

 以前米軍がPS3アレイでCellを使ったスパコンを試作しましたが、
 ゲームに利用される、ローパワーで最大限の表現をたたき出すという特殊なシステムは、
 軍事利用だって、知りたいものです。
 XboxOne本体は、ただのWindowsをしこんだPCに近い、
 秘密はすべてキネクトのユニットに入っているのです。
 
 MSは最近研究機関向けにもKinectを提供しだし始めましたから、
 PCやゲーム機のインタフェイスから独り立ちしてどこかキナくさい方向にも行きかねないなと。
 日本だけ別にしてほしいですが、この国のプレステ変調は異常なので・・・
 まぁ売る理由も少ないですけどね。

 とはいえ、PS4もみたところ、海外ゲームだらけ、なんですよねぇ。 
 国内企業にゲーム作る余力ないでしょう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

PlayStation Vita [ゲーム]

Kotakuちゃんの賞品と言うことで本体を頂きました。
周辺機器もそろえて一通り利用してみました。

■起動時にやっぱりお見舞いされました(゜ー゜;)

 えーと、
起動 >> Wi-Fi設定までは行ったのですが、
件のアップデートしないとPSNにログインできないが、
PSNにログインしないとアップデータがダウンロードできない、
と言うのに、暫く困惑・・・・??
 仮PSN-IDの発行という処置を経由して、パッチは落とせるのかどうか自信が
無かったのですが、パッチのダウンロードに成功、更新までたどり着きました。
 ですが、ここで突然エラー画面に、緊急時のコマンド選択画面にいってしまい、
 操作しているうちに突然電源が落ちるヽ(;・ー・)ノ

 うわーーやべーー?? とおもって電源スイッチに触ったら、普通に何事も
無かったの用に起動、v1.50へ結果的に更新できていました。
 その後はネットワークの接続エラー程度しか出なく、普通に使えています。

■PS3経由でデータ転送の事。

 手持ちのPSPからセーブデータの転送です。
 セーブデータ類に関しては、PSPからPS3へUSBケーブルで書き出し、
再びVitaの「コンテンツ管理」でPS3からVitaへ。
 ボタン操作で一連の転送・管理は簡単に行えます。

 VitaからPS3への認証が、「USBケーブルで接続してください」というメッセージ後に
本体同士を接続しないと認識しにない仕組みみたいです。
 ケーブル端子を外さないと、PS3側のコンテンツ管理モードが解除されない
仕組みになっています。
 先にVitaのコンテンツ管理アプリを終了させても、PS3側の管理モードは終了しません。
 このあたり分かっていないと煩雑で扱いにくいですねぇ・・・
PSPはUSBモードで完全にPSPがハード的にUSBスレイブで接続しているので、
ハード的に解除するのですが、今回はソフト的に通信しているようなのか、
PS3側がスレイブになっていて解除するのを何かの理由で(セキュリティかな?)
無くしたのか、ちょっと不便です。

 ダウンロードタイトルをどうインストールするか、は、
PS Vita本体そのものに購入したゲームを落とすには、
PSNアカウントでの機器認証が必要です。 これには登録本体数の上限があります。
機器認証は、「設定」から操作が可能です。

一度に大量の機器認証をすると、一週間認証操作が不能になる上限があるシステムだそうで、
サポートもこの措置を回避できないシステムなので、操作するときには一度の操作だけで。

認証すれば、PlayStationストアに購入履歴があるので、そこから再ダウンロードが出来ます。
今までのクロスメディアバーにあったPSNのアカウント管理ではありません。

ダウンロードは現時点ではPS3で落としたほうが早いのですが、
Vitaとの転送がそれほど早くは無い、ようです。
個人個人のWi-Fiなどの環境で変わると思います。
※フレッツ光回線+無線ルーターの環境です。

よーし、なんだか完了したゾ!


■さわってみた

 今までの色々導入トラブルがうそのようにスルスルッとUIが動いて、
 絵が綺麗で感激です。
 手持ちのPSPタイトルは問題なく動いているようです。
 やっぱり、一部音声が再生されないソフトとかもあるようなので、完璧では
無いらしいですが、メジャーどころは動いているようですねー
 モンハンも左右アナログを利用して操作できるとか。

 PSアーカイブスは非対応ですが、PCエンジンアーカイブスは利用できます。
 バンナムはベラボーマン配信して欲しいなぁ。
 PCエンジンタイトルが16:9で表示されてます・・・あれ?
 妙に綺麗だけど端が切れないのかな? PS3で今度立ち上げてみよう。

 今のところはダーククエスト・アライアンスとアンチャーテッドのみですが、
 Vitaのロンチは少ないですが、PSP等の利用できるDLタイトルが
一杯あるのが強みですねぇ。

 ツイッターアプリがかなり使いやすいです。
 Vitaでカメラ撮影してそのまま画像もアップロードできたり、
 大きなEchoPhoneみたいな。

■トルネ周り

 PS3とケーブルで接続し「Uke-torne」を起動して、トルネから書き出しを選んで
転送します。 30分番組で何故か39分・・・長いよ!
 どうも録画設定で"クイック転送"を設定していないと何かしらの書き出し時に余分な
作業が発生するようで、トルネに設定すると六分くらいになるそうです。


■既知の未対応とか不具合。

 ニコニコ動画が、アプリがあるのに、Vitaがflyフォーマットなど未対応なため
 (最初から分からなかったのか・・・?)ニコニコ自体のアップデートで対処するそうです。
 PSアーカイブスは動きません、エミュレーターが完成すれば動くんじゃないかと思いますが。
 PS3もPSPもPS用のエミュレーター上で稼動しているので単体のソフトではないようです。
 ARMチップ用のエミュを完成させて欲しいところ。

 一部PSPタイトルでは不具合があったりします(音が出ないなど)
 
 他、電源が切れないだとかフリーズなど、複数の不具合があるようです。
 個体差なのか、v1.5に更新した上での話しか、
 アップデート環境に無い状態で実行してのトラブルなのかは不明です。
 多くの人がアップデートした後では、あんまり不具合の話は出てこなくなりましたねぇ。

 3Gモデルでは、docomo_SIMにペアレンタルコントロールがかかっているため、
 一部ネットサイトが表示されないそうです。
 これは顔写真のある身分証明書を持ってDocomoショップなどに行けば解除してくれるそうで。

■で、どうなのよ?

  ダウンロードタイトルのPSPソフトに移行してもいい、もしくはダウンロードで
PSPソフトを買っている、ネットワークを多く利用している、
iPhoneやiPadをバリバリ使うタイプの人には向いていると思います。
 スマホ世代のゲーム機?というか高機能メディアプレイヤーのようなもので、
 PSPのようなディスクを挿してゲームするゲーム機で遊ぶ人にはまだ早いのかなぁと。
 
 タッチデバイスと携帯ゲーム機を合体させたものがPSVitaです。
 だから旧型のゲームソフトを持ち歩いて集まって携帯ゲームする、子供にはまだ
向かないかなぁとおもいます。 特に日本の子供には。

 海外で売っていくには、毎週提供される新しいアプリやゲームが必要ですだと思います。
VitaはそこのところをまだPSPでの売り方をしているのが心配です、
もっとどんどんアプリやゲームソフトをストアに頻繁に流していかないと、
お店が過疎ってビジターが来ないとダウンロードビジネスは中々難しいのでは?

なので、独立系企業や個人、少人数でも開発に参加してアプリやゲームを
どんどん投入できるビジネスモデルが必要だと思います。
もちろん、クオリティの低い物などをキチンと管理する機構も必要ですけども。
旧来の売り方では、IOSやアンドロイドのアプリの流れに付いて行けないと思います。
巨漢のキラータイトルに頼る方式では、皆スマホやタッチデバイスに行ってしまうかなと。

とりあえずお絵かきソフトが欲しいんですけども~?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム
前の3件 | - ゲーム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。