SSブログ

バトルフィールド3 [ゲーム]

感想~

シナリオモードは予想よりも良くできています。 満点ではないですが・・・
あくまで壮大なチュートリアルともいえますが、シームレスで全てが展開している様は
見事!

肝心のマルチモード

第一印象はロケットゲーですね。
直線はまずバズーカやらRPGが凄い勢いで飛んできます。
グレネードランチャーが弱体化(弾速が遅い)しすぎて、特殊装備枠を使うので趣味装備気味。
手榴弾は一発こっきりで補給できません。
野外だとそれほどでもないんですが、市街戦だとドカンドカン。
2142はグレネードゲーだったんですが、また何か極端かなぁと。

第二に、割とすぐ死にます。
今までが死ににくすぎたような感じもしますが。
コレくらいでいいような?

第三に、オプションアイテムによる性能差がかなりあります。
初期銃は素の状態だと、距離があるとお話になりません。
特にM16A3の性能が良くないです。 AK74Mはそうでもないのですが・・・
スナイパーライフルも性能は良くはないです。
上位のライフルのほうが速度が速いため、弾丸が重力で落ちない上威力が強いので、
格差が大きいですね。

これらの差はオープンフィールドで顕著に出ます。
市街戦はバックを取ることが可能なので、Killを取れることは可能なのですが。
割と簡単に光学サイトを取れるので、少し頑張るとソコソコ使えるようになりますが。
スナイパーライフルなのにバイポッド(二脚)が凄い先なんですよね・・・
使えないアイテムがなぜかアンロックされていくという。
x4倍率のスコープとかレーザーサイトとかスナイパーライフルにどうしろっていう
アンロックが多いです。

で、銃ごとにパーツのアンロックが全部ばらばら。
他でフォアグリップが取れても他の銃では使えない。

銃の基本スペックも、アンロックできる銃が強力な場合が多く。
といってもうまい人は立ち回りで銃の性能なんて無視できますが、
撃ち合いになると撃ち負けちゃうんですよね。

迫撃砲が大量にあるとどうにもならなかったり・・・

分隊支援火器なんかは、RPKはともかく、米軍はM27 IARという、
HK416アサルトライフルをでかくしただけの銃なので、撃ち負けるんですよね。
ゲーム内では重量とか関係ないので、30連のマガジンではそりゃベルトリンクのMGに
勝てっこないので・・・
※現実ではミニミからM27に更新してます、だって軽くて精度が良いんで。

バランス取りとか、育成とか色々苦労したと思うのですが、
なんだか考えすぎて「新人の入り込む余地」というのが
無いんじゃないのかと思うんですよね。

BF2142は階級が上がるごとにアンロックポイントがたまり、
関係なく好きなアンロックが解けたんですが・・・
工兵やって、突撃兵の道具とかアンロックできましたしね。

長くやらせたいんでしょうけど、長くやったもん勝ちじゃないのかなぁ・・・
新しい銃が取れても「初期状態から」なのはある意味バランス取れてますけども。

最初からある程度どの銃からはじめるのか選べたらいいんですけどもねぇ。


第四に、これが重要で。
ほぼ家庭用サイズでマップが作られているため、
64人でもなんか狭い。
でも、24人だと微妙に広いマップがあるんですよね。

すーごいせまい一角で64人でドンパチという、どうにかならないのって言う場所も。
64は64でマップ作って欲しかったんですよね。
建物の二階や三階にあがって移動できてもいいのに、できる場所が少ない。

第五に、インターフェイスで。
これがPCでもコントローラーでもなんか使いにくい。
コントローラーだと装備の選択が煩雑で、
PCだとマウスクリックで何故か全部GUIで操作できない。



・・・とまぁ、不満点はありますが。
それ以外の基本的なシステムはパーフェクトかなぁと。
解決するところは多いですが、オンラインでアップデートしていって欲しいですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。