SSブログ

CDと漫画、PSPの件等。 [日々の日記]

■CDとコミック

SuperCellの「君の知らない物語」を買いました。


・・・ネットの初音ミク関係の曲は、あまり興味が無くてSuperCellをちゃんと聞くのは、
初めてですねぇ。 ボカロ関係は流行っては居ますが、個人的には聞くにはまだ
「人間の声には匹敵しないな」とそう感じてしまい、歌としては興味がもてていないんですよね。
なので、メジャーなのもの楽曲もサビぐらいしか知らないです。

で、化物語のエンティングテーマで初めてまともに聞いたような次第です。

人間の歌声って、再現するにはいまだハードルが高いですね。
特に息継ぎをしないですからねぇ、ボカロは。
(とか言っている内に、そういう風に作る人も出てきそうですけど。)



本屋(最近出来た、近くのコミックZinに行ってみたんですよ)にて、アニメ化が云々という話の
「聖剣の刀鍛冶」を買おうと思ったのですが、
何故か文庫を発見できず、どういうわけかコミックのみでしたので、
ちょろっと(といってもまだ一巻目ですけど)買ってみました。

ビジュアルの組みたて方法で、文字の原作は変わると思いますが、
んー、普通? かなぁー、という印象。
ああ、そういう話なんですね、大体分かりました、という感想しかもてなかったですね。
アニメで放映された方を見ても、そのまんまアニメーションにしちゃったかな、みたいな。

私が大本の文庫を読んではいないですけど、
もっと、作りこまれたファンタジーでないと、味わいとコクがないっていうか、
今の「ラノベ」というグレードだとコレくらいが適当なのか、この程度なのか。

とはいえ、刊行されているラノベは全体的に「何か同じような感」がしているので、
一つの作品だけの問題ではないと思います。
これが読者の意向や、ノベルブランドの意向なのかもしれませんけど。
んーむ・・・
一つの世界というより、地点と地点、人と人だけの要素のみが結ばれているよぅな?

キャラクターありきの作り方じゃね? という結論も、それもワンパターンかな、
かと思いましたが、でもやっばりそうみえちゃうかなぁ。


店頭に積んであったのと、同様に積んであったアワーズの表紙という事で、
「アスクライブ・トゥ・ヘヴン」を買ってみましたが、
表紙で買うと内容が全く違って(絵と一致しないという意味でなくて)、やはり少年画報社。
絵と反してSF、どちらかというと恋愛スペースオペラという。
何を言っているんだか(ry ですか、そういう話です。

予備知識ナシに、中身を一切見ないで買いましたが、見なくて良かったですね。
コミックでどういういう意向で展開させていくという事がはっきりしていて、
よく出来ている、と思います。
こっちをアニメにしたほうがよっぽど良く出来上がるんじゃないんですかねぇ。
といってもまだ一巻目なので、当座無理だと思いますが。
ネタバレしたくないので、気になった人はゼヒにw


■PSP go

海外で先行発売されましたが、一様に「手持ちのUMDコンテンツが利用できず、
コンテンツ不足」が最大の問題点だと評価されているようで。
日本でも、現在PSNのストアにあるのは、既存のPSPにもダウンロードしてインストールできる
タイトルしかないので・・・ちょっと大きいけどPSP-3000を買ったほうが一万円も「安い」
し機能が同等という状態のようです。

発売日までに何か解決があるのかなと思いましたが、
一切フォローなしで国内も販売という事になったようです。

■PSP goのUMDからデジタル移行プログラム、日本でも実施せず
http://japanese.engadget.com/2009/10/05/psp-go-umd-gogo/

機械としては、小型さと、PSPタイトルをUMDナシに持ち歩けるという
魅力があったのですが、ダウンロード発売されているゲームのタイトル数が揃っているとは言えず、
手持ちのUMDから遊ぶこともできないともなると、今コレを手に入れる事にあまり意味がないかなぁと。

・・・というか、ソニー自体にgoを売る気があるのか? と。
PS3が後方互換を現在斬っているかのように、UMDで売られたソフトを
「無かったこと」にしたいのでしょうか・・・
でも、PSPとハードのスペック自体は同じなら、UMDの販売タイトル数に匹敵するくらい、
まずはダウンロードのタイトルが拡充しないと、売り物にはならないんではないでしょうかねぇ?
今始めてPSPを買う人がいるとしたら、PSP-3000の方がゲームの数多いんですから、
新規にも売り込めないですよ。勿体無い事しているな、と思います。
PSP自体にハンディなオンラインサービス自体は増えているので、
goのサービスをキリッと立ち上げて欲しいんですけどねぇ。


既存のタイトルに関して動きがあるか、
増えるかまで、goを買うのは見送ろうかなと思います。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。